永遠に遊べるパズル、脳ブロック「ペントミノ」(難易度2)で遊んでみた

永遠に遊べるパズル、脳ブロック「ペントミノ」(難易度2)で遊んでみた
▲ 動画で「ペントミノ」をチェック!

商品ページのリンク

▶︎ テンヨー公式HP(PC)はこちら

▶︎ テンヨー公式HP(スマホ)はこちら

「ペントミノ」についての感想

永遠に遊べるパズル、脳ブロックシリーズの「ペントミノ」(難易度2)にチャレンジしてみました。先日遊んだ難易度1の「テトロミノ」に比べて、意外に難しかったです。
ブロック数は12個、難易度レベル1の「テトロミノ」との大きな違いはブロックの種類。テトロミノのブロックは、5種類で2個ずつだったものが、今回の「ペントミノ」では全部形が違う12個。ブロックの形で、こんなにも難易度に違いがでるものなのだと感心しました。
動画ではスムーズに揃えていますが、実は説明書をお手本にやっています。初見でスムーズにクリアをするのは難しい印象。まだ何度やっても最後の1つが揃わない状況ですが、じっくりトライしてコツを掴みたいと思います。


スナップショット

「永遠に遊べるパズル」シリーズの全5種類
脳ブロックシリーズは難易度1〜5の5種類
「ペントミノ」商品パッケージの表面
中身のブロックが見えるパッケージ表面
「ペントミノ」商品パッケージの裏面
パッケージ裏面。ジッパー付きなので、遊び終わった後に戻しておけます
「ペントミノ」商品パッケージの裏面アップ
遊び方の説明が書いてあります。完成配置のパターンは、2,339通りもあるようです
「ペントミノ」商品本体
パズル本体。透明の枠にブロックを組み入れるゲーム
「ペントミノ」商品本体の構成
ブロックは12種類。全部違う形をしています
「ペントミノ」の商品説明書
同封の説明書。解答例が3パターン紹介されています
「ペントミノ」パズルで遊ぶ
簡単そうでなかなか難しい…。最後のピースが入らない展開になります
「ペントミノ」商品のブロックを重ねた状態
「テトロミノ」のカラーは、ブルー系のスケルトン。なかなかオシャレな雰囲気です

この記事を書いた人Wrote this article

BAZIROCK

こんにちは、ブログ管理人のBAZIROCKです。20数年ほど広告業界で活動してきました。家族で過ごす日々の出来事や、面白いと感じたアイテム紹介などを書き連ねていこうと思います。 こちらのブログもどうぞ ◆【ストーリーソニックス】https://haregogh.com(主に趣味のゲームやフィギュアなどの情報)◆【晴れのちゴッホ、時々バスキア】https://haregogh.com(主にデザイン関係やカメラ・イラストなどの情報)